menu
脚本を投稿する
会員登録
ログイン
作者の方へ
読者の方へ
TV・映画関係者の方へ
投稿作品一覧(人間)
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
»
ロングアイランド・アイスティー
舞台
カクテルの「ロングアイランド・アイスティー」が、スピリッツの微妙な配合率の一期一会で作られているように、この芝居は、3人の、かなり味わいの違う人間の一期一会から成り立っている。その3つの味をステアしたら、どんな味のカクテルに仕上がるか?
川村武郞
113
0
07/21
東京
夢
ミュージシャン
同性愛
切なさ
さみしさ
友情
受験生
上京
アパート暮らし
ハイキング日和
舞台
1972年の「連合赤軍事件」をモデルに、そこに「オウム真理教」的なカルト教団の要素をモチーフに加えて書いた。極限状況で揺れ動く、人間の微妙な心理描写を描いたつもり。
川村武郞
38
0
07/20
ハイキング
浅間山荘事件
連合赤軍
カルト宗教
総括
粛清
鉄の規律
裏切り
エバーエンディングストーリー ~果てしかない物語~
舞台
葬儀のテーマパーク「エバーエンディングスタジオジャパン(ESJ)」。新型コロナ感染症のためにオープンできないまま5ヶ月が過ぎた。 コロナ禍における死のあり方、人間のあり方の話を描く。
川村武郞
58
0
07/20
コロナ
コロナ禍
死
熱海殺人事件
つかこうへい
葬儀
葬式
棺桶
テーマパーク
人間ドッグーイケメンクイズ王を飼いならしたいー
コメディ
少女ゆあはクイズを餌とする愛玩動物「人間ドッグ」に心奪われる。母の反対をよそに、孤独な野良犬・山田と出会い、クイズの言葉で心を紡ぐ。ある日、ゆあが消えた。山田はクイズで培った知恵を振り絞り、彼女を探す。揺れる絆、はたして二人の結末は?
市川家の乱
200
0
07/15
コメディ
AI作品
アイライク
ファンタジー
様々なネットキャラクターたちが集うネット。その世界で生まれ、生きるキャラクターたちがいた。天野めめは記憶もなく生み出された新しいネットキャラクター。先輩の藤愛エナや白月ゆうりたちとともに、ネットの世界で人間から送られてきたプロンプトに沿った活動をしていく。ところが、何でもできる大人気キャラクター花夢メミルと彩夜レイカにもある溝があって…。ネットの世界で揺れ動くキャラクターたちが自分らしく生きていく、を探す、皆が主人公の物語。
猫月星
119
0
07/01
ネット
キャラクター
歌
ファンタジー
自分らしさ
命の上手な歩き方
ファンタジー
北島ハジメは目が覚めると一面真っ白の壁で囲まれた部屋にいた。朧気な記憶を辿るうちに、自分が通勤途中、原付バイクとの接触事故に遭ったことを思い出す。「死後の世界」を歩き回るうちに、ハジメはその世界のルールと、命亡き人たちの人間性を目の当たりにする。
TAKAMI RYCHEE
51
0
05/26
人間ドラマ
人間模様
死後の世界
どんでん返し
意外な結末
予測不可能
画用紙の女
ドラマ
福田歩(32)はCGアニメ制作の仕事に就き、社内一の腕利きだが、人間的に問題があるトラブルメーカーだ。 生後すぐに両親が離婚し彼には母親の記憶が全くない。イラストレーターだった父は、男手一つで仕事や趣味や、家事までも楽しみながら福田を育てた。福田も幼少時から父の手ほどきで餃子の作り方を覚えた。だが、父が急逝し、恋人はおろか、友達もいない福田は、突然、世の中に一人残される。 葬儀に父の遺した「ママ」のイラストそっくりな女が現れた。その女は自分の実母なのか? 福田はおせっかいな後輩の男・田中に命じ、その女
青木ドナ
65
0
05/26
#新人シナリオコンクール2次通過 #映画シナリオ
ぷしけ
日常
本屋の主のもとに生まれた詩織は本好きな少女に成長し、大学に進んだ。 そこには様々な人間関係があり、詩織は困ったときは蔵書点検と銘打って古い本を読み漁って生活していた。そんな中、理学生から一通の手紙をもらう。
牛若時緒
89
1
04/24
書店
日常
heart
bookshop
novel
ドラマ
連続テレビ小説
可愛い
小野花梨さん
杉本哲太さん
松坂慶子さん
大女優
ハイロウズ
図書館司書
赤間真理子さん
酒井美紀さん
徳島文理大学
その先、大義ゆえ
ファンタジー
争い続けてきた2つの大国の戦いはいよいよ佳境を迎えようとしていた。 白の国トリキストは周辺国の赤い国、黒い国、灰の国とで4カ国連合を組み、緑の国アシロアトを打倒する作戦を考案する。 そしてその戦いを円滑に進めるために連合各国の専属通訳4人が作戦室に集められた。 (こちらは脚本形態ではなく企画書です、全体図文章あり)
加藤央之
119
0
04/15
戦争
人間ドラマ
政治
SF
ファンタジー
救国の雛鳥
SF
深夜の車の事故で親友を失った相良優禅はとある異星人にスカウトを受ける。 それは人間の想像力を駆使し、この世の秩序を守る組織への勧誘だった。 その組織と関わるうちに別の組織とも関わることになる、その別の組織はこの世の時間を操る組織であるがその力を使って、失った親友を蘇らすことはできないかと相良は大胆な提案をする。 相良の提案の真意とは、影に潜む存在、黒幕は一体誰なのか、世界を巻き込む計画が今、始まっていく。 前作「星の導き手」から続いていく、SF第2作品目。
加藤央之
41
0
04/11
SF
世界
友情
シリアス
ファンタジー
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
»
月間ランキング
2位 コンチェルト(協奏曲)(2024年度Tokyo Screenplay Awards Best Japan Screenplay最優秀賞作品, 2025年度Chicago Script Awards Best Foreign Screenplay最優秀賞作品)
3位 エリシアムの夜(2024年度Tokyo Screenplay Awards Best Feature Screenplay最優秀賞、2023年度Los Angeles International Screenplay Awards決勝進出作品(英語バージョン) )
4位 ガイヤルド(2024年度Tokyo Screenplay Awards Best Crime Screenplay最優秀賞作品(英語バージョン))
5位 毒リンゴは誰が食べた【北のシナリオ大賞2次選考通過作品】
6位 【著作権フリー】「フィクション劇場」 第26話「怪文書」(20枚シナリオ)
7位 翔べ! かあさん
8位 【注意・ピンク映画シナリオ】花とピストル〜Sweet fruit and a wet pistol〜
9位 アングル
10位 BAD COMMUNICATION
新着
おまえが殺した
エイトマン
推しの彼方【ヤンシナ最終選考】
ポリフォニ
Oh! マイ ゴッド
ボクのお気楽レシピ
ぼちぼち行こか ~People Get Ready~
ジオラマ
LA VACANCE(ラ・バカンス)
2001年宇宙の旅
CLOSE
検索
ログイン
会員登録
脚本を投稿する
利用規約
ヘルプ
問い合わせ
プライバシーポリシー