menu
脚本を投稿する
会員登録
ログイン
作者の方へ
読者の方へ
TV・映画関係者の方へ
投稿作品一覧(ガラス)
«
1
2
»
王子の後悔
コメディ
ガラスの靴を手がかりに、舞踏会で出会った素敵な女性を探していた王子。そしてある家で彼は、そのガラスの靴がピッタリな女性を探し当てることに成功する。しかし、王子はなんだか浮かない顔。理由を執事が聞くと、王子はこう答えるのだった。 「顔、全然違くない?」と。 不朽の名作「シンデレラ」を題材にしたコメディ。
井上ゆうき
24
0
04/28
シンデレラ
昔話
コメディ
カラスの哭く刻
ミステリー
家族を殺された女は、復讐を果たすため、犯人が潜む歌舞伎町でフリースクールを営んでいる。
山岸遼
2
0
04/03
未完結
20枚シナリオ
続き要検討
あなたの傍でもう一度
ファンタジー
月の国の皇帝である輝夜の従者の有明。 従順な有明だったが、彼にはこの城に入ってからずっと 思いを寄せる人、十六夜がいた。 前皇帝であり、輝夜の父である十六夜を想うことはご法度で、 その思いをずっと隠してきた有明に、無常にも十六夜は 乱暴に触れようとする。 しかし、そこにはすれ違う想いがずっとあった……。 「十五夜の月にもう一度」続編 【前皇帝×統括】
悠二
4
0
03/30
BL
ボーイズラブ
創作BL
オリジナル
十五夜の月にもう一度シリーズ
恋愛
純愛
ファンタジー
魔法
男、突っ走る! 最終話
日常
成果発表会を前に、雅也は佐代子からスリジェネアカデミーを一般社団法人化することを聞かされ、広報担当常任理事兼事務局長への就任が決まる。そして4月中旬、アカデミーの成果発表会当日を迎え、一同は雅也の掛け声で円陣を組み、本番に臨むのだった。自伝脚本、ついに完結。最後は華麗なるフィナーレ!
壽倉雅
2
0
12/13
男、突っ走る!
自伝脚本
壽倉雅
仕事
短編ドラマ
男、突っ走る! 第62話
日常
安本からの仕事を何とか終えたのも束の間、雅也は山岡がプロデュースを務める映画の脚本修正作業に追われ、山岡と電話打ち合わせを行っていた。無事に決定稿まで終わってからすぐ、東京の明美から手紙が届く。そしてしばらく経ったある日、雅也は新たにシニア向けフリーペーパーのライターを担当することになる。
壽倉雅
31
0
09/24
男、突っ走る!
自伝脚本
壽倉雅
仕事
短編ドラマ
ハートに包帯
恋愛
高校時代のトラウマで恋愛に消極的な横川のどか。 そのトラウマの原因である央地俊哉に、高校からずっと好きだったと告白される。 怒りと共に拒絶するのどかだったがその真剣な態度に少しずつ心を開いていく。 しかしそんな彼女の前に央地の元カノだという女性が現れ…
叶野 遥
23
0
06/07
テレビ朝日シナリオ大賞
恋愛
トラウマ
ガラスノカラス
SF
人類の大半が姿を消して幾世。 戦争で生じたガラスの砂でできた砂漠「痺」に、改造人間「鴉」の阿・伊・宇が暮らしていた。 改造により長命となった彼らだが老いは避けられず、阿より二世代近く上の伊・宇には老いが見え始めていた。 見た目は青年の阿は、3つある星間航行船「駝」の定期点検のための宇宙飛行を終え、痺に戻ろうと駝内を移動中、改造前に同じ元孤児の少女であった江の姿を、ある部屋で見てしまう。
TAN-G
5
0
04/06
1時間
SF
Sci-Fi
サイファイ
サイエンス・フィクション
サイエンスフィクション
近未来
ディストピア
ポストアポカリプス
宇宙
人外
超能力
シリアス
#1時間
#SF
#Sci-Fi
#サイファイ
#サイエンス・フィクション
#サイエンスフィクション
#近未来
#ディストピア
#ポストアポカリプス
#宇宙
#人外
#超能力
#シリアス
【第29回劇作家協会新人戯曲賞二次】お里が知れぬ、月の子へ
SF
孤独を抱える女子中学生二人がUFOを呼ぶ話。 2014年8月中旬、福岡県北九州市の某中学校。何をしてもぱっとしない、宇宙好きな中学生の内田まる(14)。クラスでは孤立し、母・まち子ともうまくいっていない。そんな冴えない中学生活のある日、大月来夏(14)がクラスに転入してくる。来夏は「月から来た」とか「UFOを呼べる」とかとにかく言いたい放題で、クラスメイトからすぐのけ者にされる。家でもまち子から「来夏は変わった家庭の子だから近づくな」と忠告されるが、まるは来夏の動じない姿にだんだんと惹かれていき……
内田まる
2
0
11/24
学園
ドラマ
青春
新人戯曲賞
SF
舞台
演劇
【BKラジオドラマ 最終】FAM777
コメディ
ラジオドラマの書き方が分からず、審査員コメントにて、「書き方ぐらい学んでから応募しろよ」とすごく怒られたものの運よく最終選考にまで残った作品です。審査員評価にて短所はたくさん出ていましたがあまり長所には触れられませんでした。正直自分で読み直しても何がいい所だったのかは不明です。何が良くて何がダメか、勉強をしたいです……。どうぞ。 羽田空港の展望デッキにいる多田ユウカは本日初フライトの副機長である。 初フライト前に飛行機を見ているユウ、気合いをいれてブリーフィングに向かうと、途中で母親の
モグモグ
3
0
11/15
飛行機
空港
家族愛
小演劇
書き方×
小演劇向き
ガラス越しのユニゾン
ドラマ
ダンスサークルに所属する大学生・藤井杏珠は、サークルのグループ発表会にソロで踊ることを決めている。 市民オーケストラに所属する神原真理は、ヴァイオリニストなのに姿勢が悪いことを気にしてダンススタジオで練習することにした。 たまたまお互いの姿をガラス越しに目撃していた2人は、ダンススタジオのダブルブッキングで同じスタジオを使うことになる。
akane
33
0
02/11
短編
ドラマ
ヴァイオリン
バイオリン
ダンス
«
1
2
»
月間ランキング
2位 第34回新人シナリオコンクール・二次選考通過作品『涼香は地蔵真言を叫んで今日を往く』
3位 されど名もなきシナリオ書きは
4位 ぷしけ
5位 コンチェルト(協奏曲)(2024年度Tokyo Screenplay Awards Best Japan Screenplay最優秀賞作品)
6位 エリシアムの夜(2024年度Tokyo Screenplay Awards Best Feature Screenplay最優秀賞、2023年度Los Angeles International Screenplay Awards決勝進出作品(英語バージョン) )
7位 Cure to Care 第4/9話 「コンプレックス」(3/27修正版)
8位 預言者との遭遇
9位 ガイヤルド(2024年度Tokyo Screenplay Awards Best Crime Screenplay最優秀賞作品(英語バージョン))
10位 Cure to Care 第1/9話「出会い」(4/3書き直し)
新着
預言者との遭遇
himiko
超高速参勤交代 フォーエバー
山海大戦
王子の後悔
山海大戦
星に願いを
limit complex
ぷしけ
山海大戦
CLOSE
検索
ログイン
会員登録
脚本を投稿する
利用規約
ヘルプ
問い合わせ
プライバシーポリシー