menu
脚本を投稿する
会員登録
ログイン
作者の方へ
読者の方へ
TV・映画関係者の方へ
投稿作品一覧(舞台)
«
1
2
...
5
6
7
8
9
10
11
12
13
»
Color
舞台
「文化祭、来週!」 そう、私たちが演劇をやらねばならない文化祭は来週なのだ。 進まない準備。過ぎてゆく時間。 交わされる怒号。交わらない心。 散りじりのバラバラになりかけたその時、そいつは現れた。 そいつは唇の端を歪めて笑い、そして、言う。 「……お困りのようですね?」 それぞれの心には、それぞれの色がある。 ただ、それをさらけ出すのは、ほんの少し勇気がいる。 これは、そんなそれぞれの色を持った、勇気の出ないどうしようもない8人の物語。
櫻井
23
0
09/07
舞台
RISE~unit of brand new choose~江戸試衛館編
舞台
そんじょそこらの新撰組と思ってたら怪我しますぜぃ! 号泣!号笑!号感動!心に刻まれる滅びの美学をとくと味わっておくんなせぃ!! 女だてらに新撰組入りした沖田総司?? そんな甘っちょろい色恋じゃすまねぃぜ! 女の姿で生まれちまった男の中の男・沖田総司!! 近藤勇の背中を追いかけ続け、荒波の幕末に剣を振る!! 新説・新撰組「RISE!!」 昇るお天道さんと共にいざ出陣!!!
快賊船
47
0
08/23
新撰組
時代劇
殺陣
Alter ego
舞台
いつも仲がいいユキとナナ。だが、ある日からナナの人格が変わった。1人になったユキの前に現れたのは死神。死神はユキに余命宣告をする。死ぬ事を聞いたユキは… ⚠注意⚠ ・演劇台本ですが、何に使って頂いても構いません。 ・40分前後です。 ・自由に潤色して下さって構いません。
sakukoto1213
41
0
07/20
シリアス
不条理
ミステリー
演劇台本
40分前後
欲望の塔
舞台
欲や望みが無く、そんな自分を恐ろしく感じるアキラ。 ただ生きているだけの毎日が嫌になり、毎日きっかけを探していた。 そんななか、ある不思議なゴミ捨て場に辿り着く。 ゴミ捨て場に集まっていた3人の先客は、 アキラの来訪を迎え入れる。 そのゴミの山からは、望むものが何でも出てくるという――。 アキラの欲しいものは何か。 それを見つけることができるのか。 やがて、ゴミ捨て場に集った仲間たちは それぞれの結末を迎える。
白石 謙悟
75
1
06/04
舞台
台本
上演済み
ミステリ
30~40份
イイヒト、ワルイヒト
舞台
“僕は学生時代、人を殺した事があります。 今は社会に出て、社会人として働いています。 今もあの事件を知る人たちは僕をこう言います。 「人の皮を被った悪魔だ」 僕があの事件の犯人だと知らない人たちはこう言います。 「彼は人格者だ」” 印象の違いで自分の生き方も、他人に求める物も変わってくる。 自分を善人に見せたいから誰かを必要以上に悪人に仕立て上げる。 奥深く、薄汚く眠っている人間の本能のままでの他人の見方を描いた物語。
金子賢太朗
35
0
05/23
少年犯罪
社会への復讐
家族の絆
恋愛
1人の少年の苦悩
1人の女性の苦悶
雪原の狼
舞台
ユキは、狼である。 大きくなり、ユキは他の動物と友達になった。 ユキは狼である。 ゆえに、恐れられてしまう。 三度繰り返す。ユキは、狼である。 これは、悲しい大君の物語。
西塔あるは
38
0
01/26
狼
泣いた赤鬼
雪原の狼
大平原
動物
愉快な海賊たち
舞台
「どうしよう…!」 息を切らせて逃げてきた少年が身を隠したのは、一隻の海賊船だった。 初めて見る、広い海。少し冷たい潮風。 生まれてから一度も外に出たことのなかった少年にとって、そのすべてが新しかった。 「いいなあ。僕も冒険がしてみたい!」 「ねえ!じゃあ、一緒に来ない?」 そんな少年を、彼女らは快く受け入れた。しかし、少年には戻らなくてはならない理由があって…。 児童劇台本。約30分
西塔あるは
16
0
01/26
児童劇
海賊
勧善懲悪
あの歌が届いたら
舞台
シンガーソングライターの聡は、三年前に震災の被害に遭ったとある町に来ていた。 聡は駅のホームで町の住人である麻衣と出会い、いつしか二人はお互いの事を話し始める。 そして次第に明かされていく真実。 これは、一人の青年の音楽と葛藤を描いた物語。
森口裕貴
20
0
01/25
舞台 シンガーソングライター 小説 震災 感動
ムスカリ
舞台
美月、渚、昌子の三人は、自分達が10年前に活動していたロックバンド「MUSUKARI」の事を思い出していた。これは、夢を追いかけ続けた若者達の、一つの小さな物語。
森口裕貴
61
0
01/25
舞台 バンド ノスタルジー 友情 感動
最後の宿題
舞台
ずっと仲が良かった美鈴、浩一、青山、つかさ。 しかし、つかさの突然の死により、残された三人は疎遠になってしまう。 それから、10年の月日が経ち、SNSからの一通のメッセージにより、母校の教室で再開する事になった三人。 その差出人は、亡くなったはずの「つかさ」だった。
森口裕貴
22
0
01/25
舞台 ノスタルジック 廃校 小学生 友情 宿題 手紙
«
1
2
...
5
6
7
8
9
10
11
12
13
»
月間ランキング
2位 コンチェルト(協奏曲)(2024年度Tokyo Screenplay Awards Best Japan Screenplay最優秀賞作品, 2025年度Chicago Script Awards Best Foreign Screenplay最優秀賞作品)
3位 エリシアムの夜(2024年度Tokyo Screenplay Awards Best Feature Screenplay最優秀賞、2023年度Los Angeles International Screenplay Awards決勝進出作品(英語バージョン) )
4位 ガイヤルド(2024年度Tokyo Screenplay Awards Best Crime Screenplay最優秀賞作品(英語バージョン))
5位 毒リンゴは誰が食べた【北のシナリオ大賞2次選考通過作品】
6位 【著作権フリー】「フィクション劇場」 第26話「怪文書」(20枚シナリオ)
7位 翔べ! かあさん
8位 【注意・ピンク映画シナリオ】花とピストル〜Sweet fruit and a wet pistol〜
9位 アングル
10位 BAD COMMUNICATION
新着
巡り愛て
ぷしけ
山海大戦
『変化師〜偽り続ける者〜』【日テレシナリオライターコンテスト2024 一次通過作品】
ぷしけ
ぷしけ
ラストピース〈最終第13話〉
モッコウバラの家
ぷしけ
ラストピース〈第12話〉
CLOSE
検索
ログイン
会員登録
脚本を投稿する
利用規約
ヘルプ
問い合わせ
プライバシーポリシー